TPPに参加すると日本人の数が減りそうですね。

最近テレビでよく「TPP」と聞くのですが、関係があるのは農業だけだと思っていました。

たまたまRSSで紹介されていた規制対策相談室さんの記事で「TPP加入で日本の二次消滅」と言う見出しがあったので読んで見みると以下の文言がありました。

TPP加入で日本の二次消滅へ TPPで同人&コミケ終了お知らせ。
加入の条件でネット関連の法律を米基準にする事が明記されてるTPP。
セットで児童ポルノ法も米基準に。
18歳未満のキャラクターの性描写は「児童ポルノ」になる見通し。

あれ、Pixivとかまとめサイト見る人が好きな人は全員捕まるんじゃないか。。。? 向こうの法律ってめちゃくちゃ厳しいよね確か。だいたいなんで"農業"の関税撤廃のはず(と思っていた)なのに、こんな話が出てくるの?

という感じでちょっと調べてみました。

連携協定の対象 [編集]

加盟国と交渉国がまとまり交渉の作業部会を設けている。連携協定が目指す貿易に関する作業部会の主な議題は次の通り[10]リンク切れ[11]。
工業製品、農産物、繊維・衣料品の関税撤廃
金融、電子取引、電気通信などのサービス
公共事業や物品などの政府調達方法
技術の特許、商標などの知的財産権
投資のルール
衛生・検疫
労働規制や環境規制の調和
貿易の技術的障害の解決
貿易紛争の解決

なるほど、貿易関連の話じゃなくて正式名称の通りに経済に関係する事は何でもといったレベルの協定なんですね。

・新しくTPP協定交渉に参加するには全9カ国の同意が必要
「新規交渉参加について、正式な手続き規定がある訳ではないが、情報収集によれば、参加には、現在交渉に参加している9カ国の同意が必要」とのこと。ところが実際には以下の文を読めば分かりますが、ある一カ国が「うん」と言うかどうかにかかっています。


・新しくTPP協定交渉に参加するには早期の意思表示が必要
「新規交渉参加についての公式の期限はないが、TPP原加盟国として参加するためには、各国の国内手続きにかかる時間を考慮し、早期の意思表示が必要」となっていますが、実際には「米国は、行政府が、米議会との緊密な意思疎通の一環として、2007年に失効した「貿易促進権限」(TPA)法上の手続を失効した後も実態上踏襲し、通商交渉を開始する少なくとも90日前までに、議会に通知していると承知している」とあり、アメリカが「うん」と言うかどうかが最大のポイントになっています。「うん」と言うまで90日間もかかるので、もし今すぐTPP協定交渉参加を決定しても、3ヶ月後の2012年2月からしか交渉のテーブルには付けないわけです。


・発効手続規定の内容は不明
「TPP協定は現在交渉中であり、現時点では発効手続規定の内容は不明。(通常、手続要件を議論するのは交渉の最終段階であり、交渉国間でもまだ決まっていないものと考えられる。)」としており、この一文からも「実は何がどうなっているのかよく分からない」というのが政府の実情であり、強い諜報機関や情報機関を持っていないというデメリットが露骨に出ています。

。。。規定の内容が不明ってどういう事? GIGAZINEさんの記事を読むとTPPは日本にとってデメリットしかないように見える。

じゃぁ、メリットは? Google先生で「TPP メリット」で調べてみました。

サイトデザインが公共機関っぽい感じを受けたので賛成派かなと思いきや、全力でデメリットを上げてくれてました。特に医療関係が予想通りになってしまうと、歯医者に通うためにアメリカ在住の日本人が歯医者のために日本に戻ってくるように、外国に行くような事態もあり得ちゃう。。。?

TPP24分野
1.主席交渉官協議
2.市場アクセス(工業)
3.市場アクセス(繊維・衣料品)
4.市場アクセス(農業)     ←なぜかここしか語られない
5.原産地規制
6.貿易円滑化
7.SPS
8.TBT
9.貿易救済措置
10.政府調達
11.知的財産権
12.競争政策
13.サービス(クロスボーダー)
14.サービス(電気通信)
15.サービス(一時入国)
16.サービス(金融)
17.サービス(e-commerce)
18.投資
19.環境
20.労働
21.制度的事項
22.紛争解決
23.協力
24.横断的事項特別部会

>113氏が記載している通り、自分から情報を追わなければ「4.市場アクセス(農業)」だけの協定だと勘違いしたまんまでした。

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/01(火) 13:08:41.47 ID:Re/IwXNQ0
>>60
TPPが通ればきっと今の10代20代は一握り以外マシな生き方は出来ないだろう
無能無職は死ぬしかない
そして少子化=悪でもない

今の日本は福祉を受ける側が多すぎる
ある程度合法的に駆逐しないと社会が成り立たない

TPP加入を唱えた奴は本当に未来を見据えた優秀なやつだよ
”アジアけん制と合法的に社会福祉の見直し"ができるんだもん
今後"日本"自体を存続させるにはこの方法しかない

このままでいけばどこかの国みたいに破綻する
EUみたいに助けてくれる国が周りにないから壊れたらそこでおしまいだ

なんかアニメでこんなのあったなぁ
Cみたいだ

なるほど、国としては強者だけになるのでいつかは栄えると。もう薬とかだけでは無理な段階に来ているのですかねぇ。でも、これに耐えられるだけの体力あるかな。

「情報をできるだけ公開するし、事実に基づいてしっかり議論してもらうことが大切だ」

この言葉通りであってもらいたいものですが、自由化が協議される分野が24もあることに
全く触れようとしない与党やテレビには「情報の公開も事実に基づいた議論」をする気など
あるはずもありません。

メリットについて検索したはずなのに、賛成派から上げられているメリット(とさえ言えない妄想)の全てが論破されている件。最後の動画もタメになるので興味のある方は見てみるとよろしいかと。


まぁ、なんていうか。TPPに参加するメリットよりもデメリットの方が多そうですね。政府はどうするのやら。

秋葉原に人工衛星が墜落したそうです。

友人がリツイートしていたラジ館+シュタゲ コラボイベントを見学してきました。元々友人から紹介されたシュタインズゲート、現代SF物、今とリンクしてるSF物を勝手にそう呼んでます、好きかつ技術者の端くれな僕としては一目で興味を持ち、人生で初めてRedBull片手に三日間もゲームをやり続けたぐらいにハマりました。
そんなこんなでシュタゲを知ってから丁度一年目ぐらいの本日、なんと秋葉原で世界線変動が発生しているとの話。これは観測しに行かないと駄目でしょうと基本出不精の僕が家事を放って向かいました。明日は雨らしいので洗濯物が心配です。。

という感じで神田着です。そう言えば劇中では柳林神社になっていた柳森神社にはまだ行った事なかったと思いだしたのでせっかくなので寄り道です。


柳森神社は思ってた以上に狭く、そして密度が高かったです。全部で五カ所ぐらいある社全てに挨拶をしてから写真撮影開始。


境内に住み着いていると思われる猫が可愛かった。カメラ向けても動じない子でゆっくり写真を取ることが出来ました。


これが多分あの座ってた階段ですよね。


あと、1話か2話で出て来た場所。実は昔にこの近辺で仕事してた事があり、シュタゲで出てくる場所のほとんどが見覚えがある場所でした。だからこそこんなにハマったのかもしれません。

そんなこんなでラジ館前に着きました。



おぉー、刺さってる刺さってる!
白衣を着たオカリンも何人か居て、色んな世界線がここに収束をしたようです。
シュタゲの世界を満喫した後は数年ぶりの友人と合流して上野まで散歩。痩せたと言って貰えたのがとても嬉しい。ダイエットした甲斐があるもんです。


前々から行って見たかった2k540に行き、様々な逸品に胸を高鳴らせ、科学好きには面白いはずと友人がsciboxに連れて行ってくれ、色々と展示品をいじり倒したりしながら気づけば五時間が経過。友人と別れ1人ダーツへ。


友人がこのシールを貼った方がよい。つうか貼れと背中を蹴り飛ばしてくれた素敵シールも装備。


でましたハット! 2日連続なので嬉しい!
でもその後のクリケはボロボロ。最終的にはレーティングが下がってしまいました。まぁ、次に頑張ろう。
夜の秋葉原へ再訪問。



ライトアップされるでもなく静かにそこに佇む“人工衛星“。まるでこれが当たり前のようです。
そして秋葉原から亀戸へ移動中に電車が緊急停止。なんだ、セルンの襲撃でも遭ったのか? ここまで再現するとはラジ館最後のイベントは気合が入ってるなぁ。




とまぁ無事に濃厚背脂の「ごっつ」さんへ到着。



背脂系部門優秀賞だそうです。
ここは背脂部の友人が撃沈したお店。是非仇を取らねばならぬと決意しての往訪です。
彼曰く、"ごてごて"はヤバイっす。いくらレンゲですくっても背脂とラードしか飲めない。ヤバイっすと。てわけで"ごてごて"で頼んで見ました。


おぉー、美味しそう。野菜も多いし、これは健康ラーメンだろう。では頂きます。


ご馳走様!
美味しかった!けど、本当にスープ飲めない。いくらすくってもラードと背脂。具がなくなればと考え完食しましたが、未だにスープがすくえない。。表面1cm位がラード、それから下1cm位が背脂。レンゲではスープはすくえませんでした。
そして何より怖いのが、ごく普通に美味しく食べれてしまった件。健康の証なのか、ブタ野郎へ戻るルートへ入ってしまったのか。。
明日からはまた粗食に戻します。
何はともあれ、今日は楽しい一日でした!

身の回りの物を使ってiPhone執筆環境を作成する

色々試してみたのですが、机があるという状況ではサイフとキーボードでiPhoneを挟むというスタイルが一番手軽で確実という結論になりました。
財布なら持ってくるのを忘れるという事もないし、荷物が増えるという事もないですし。しかし、ここまで便利になるとカフェでコーヒーでも飲みながらちまちまと執筆作業をしてみたい気もしますね。まぁ、執筆と言っても色々と考えついたアイデアをメモるとかそんなレベルですが。
また、ちょっと首が痛くなりますが机のない場所を想定した場合は太ももの上にお腹側にiPhone、膝側にキーボードというスタイルでもフリックでチマチマやるよりは快適な環境になります。膝側にiPhoneをおけば多少は首がマシになるんですが、床に落とす可能性が極端に上がるので止めた方がよろしいかと思います。

背脂魂とダーツと。

新宿は歌舞伎町にある一製麺食堂に行ってまいりました。一と書いて"にのまえ"と読むらしいです。中々面白い屋号ですね。一月程前に友人が発見した"背脂醤油 のあ"に二人で行ってから、心に背脂LOVEの文字が刻まれてしまったようです。と言うわけで、本日は背脂探訪第二弾です。


門構えはオシャレな感じ。二週間以上前から楽しみにしていたためテンションMAXです。中に入るとカウンターの奥に食べログで何度も確認した背脂魂の看板が有りました。カウンターに座るとラーメンの好み、麺の固さや油の量等、を聞かれましたが初めての往訪のため全て普通でお願いしました。


友人とワクワクしながら待つこと数分。出て来ましたよ美味しそうな背脂、もといラーメンが!

スープにレンゲを入れると、、、あれ? 普通で背脂とスープが5:5と聞いていたのに表面を覆ってるだけだぞ、、、? そのままスープをすすると青ネギのおかげか濃い味だけども後味がサッパリとした醤油スープ。あれ?おかしい、メチャクチャ美味しいぞ? と、「毒」を食べるつもりだった二人、首をかしげながらも美味しく完食。


スープ表面から数センチ単位で背脂で埋まっているのを想像していたため、「こってり濃厚」がウリと思われるお店で「サッパリしておいしい」とかのたまってしまいました。



その後に向かったダーツも身体の調子がすこぶる良く、01で66.56(ave/day:59.56)、クリケで奇跡の4.0(ave/day:1.90)を叩き出し、遂にCC昇格確定をしてしまいました。4.0なんて奇跡すぎて写真を撮ってしまいましたよ。これも全て背脂のおかげです。

JINS PCを買いました。


PC - 機能性アイウエア | JINS - 眼鏡(メガネ・めがね)

いいですよこれ!
使い始めて半日経っていませんが、ディスプレイからの光が大分優しくなりました。

今までも自宅と職場で通常のUVカットグラスを着けてPC作業を行っていました。裸眼よりはマシだったのですが、それでも最近は目が痛くなって仕方ない状態でした。そんな時にふっと『[PR]眼の疲れに効果はあるのか? はてなエンジニアがPC用メガネ『JINS PC』を試してみた - はてなブックマークニュース』の記事を読みまして、普通は2,3万するPCメガネが4000円程度と言う事を知って、メガネスキーの僕としましては即購入に行きました。

実際に店舗に行って見ると、店の一角に専用コーナーが出来てました。販売してる全てのカラーを試す事ができ、鏡の前でどれが一番いいか悩みまくりました。結局一番無難なグレーに。レンズが薄い色付きなのですがグレーが一番レンズの色を感じさせないように見えたからです。通販も出来るようですが、せっかく色々なカラーがあるので実物を見ながら決めると楽しいと思います。



簡易的な感じですがケースも付いてます。お気に入りのメガネケースを持っていない人にとっては助かると思います。


後は使い続けた時の結果が楽しみです。最近は眼精疲労が激しいのか、朝に起きても目の奥が痛かったのです。レビューした方々と同じ通りこれがなくなってくれると嬉しいなぁ。

他にもこんな紹介記事がありましたので興味のある方はご参考にどうぞ。

追記

先日余りにも目が痛いので薬局で相談した所、サンテザイオンを勧められたので現在使用しています。これも非常に効果が高く気に入っています。目が疲れてきたと思った時にこの目薬を使うと明らかに視界が回復しているのがわかります。目が疲れていると思う方にはお勧めです。

EX-ZR100の三脚の必要性とその効果と中秋の名月。

先日にCASIO EX-ZR100を購入しました。そして三脚(SLIK コンパクトII)も新調しました。
カタパルトに入るサイズという事で選んだんですが、厚みがぎりぎりでパンパンになってしまったのでデジカメを入れる場所を考えないと圧力で壊れそうです。カタパルトに全部詰め込む場合はデジカメ用にシャグバッグを購入してそちらにデジカメを入れた方がよさそうですね。今度実物を見に行ってみよう。


で、せっかくなので三脚による効果の違いは素人でもわかるレベルなのか検証してみました。

左が昔にPCショップで購入した三脚(メーカー忘れました)、右がSLIK コンパクトII。どちらも実売2000円以下のお手頃三脚です。別に違いなんて出ずに、無駄に三脚を増やしただけになるんだろうなぁと思っていたら。。。全然違いました。


検証開始。
撮影時には手ぶれをなくすためセルフタイマーを使用してます。また、環境としては少し風が吹いている状態でした。
最初にメーカー不詳の三脚で"BS > HS夜景モード"で撮影した場合、撮影された写真の設定がISO3200、絞り値がf/3、シャッタースピードが1/10secとなり、あまつさえデジカメ自体がブレを感知して"手持ち撮影"と判断され短時間露光&複数写真の合成による手ぶれ補正処理が実行されました。夜景撮影を目的とすると全く三脚の意味を成してません。

画像の一部を拡大してみました。ISO3200で撮影されている事もありノイズが目立ちます。


次に同条件でSLIKのコンパクトIIで撮影すると、ISO100、絞り値がf/3、シャッタースピードが2secとなりました。そしてデジカメが感知できるほどのブレは発生していないらしくちゃんと"三脚撮影"と判断され長時間露光の1枚撮影になっています。

拡大すると一目瞭然。ISO100で撮影されているのでノイズがかなり少なくなっています。


最後に三脚を使わずに手でも撮影してみました。撮影された写真の設定はISO3200、絞り値がf/3、シャッタースピードが1/15sec。メーカー不明三脚との違いはシャッタースピードが一段階早くなったぐらい。

あれ。。。こんなに拡大したのにメーカー不明三脚使った時とほとんど違いがないよ。

結果、自分撮りとかしない限りメーカー不明の三脚は夜景撮影という場面では持ち歩くだけ邪魔というレベルみたいです。そしてEX-ZR100はシーンに合った設定と手ぶれを抑えるための持ち方さえすればチープな三脚を使用した場合とほぼ同じレベルの写真がとれる事がわかりました。



最後に中秋の名月を三脚使わずに撮ってみました。満月好きー。

Timbuk2のカタパルトを購入したので所感をば。

普段使っているTimbuk2のクラシックメッセンジャー(Mサイズ)が結構大きく、SかXSサイズを買うかどうか悩んでいたところに新製品としてカタパルトが紹介されていたので購入してみました。
実物を触ってみての感想ですが思ってた以上に小さいです。ちょっとした買い物ぐらいはできるかと思っていたんですが、厚みのある物は無理ですね。

実物をなかなか見られない人が(僕も実物を探したのですが、正規取扱店と銘打っていても「メーカー取り寄せです」と言われてしまったので値段の安さもあって我慢できずに注文しました)、「予想と全然違う!」とならないようにクラシックメッセンジャーと比較してみます。あ、僕は若干予想が外れた感じです。普段使いには丁度いいので問題はないですけど。


左側が一般サイズ(A4雑誌がすっぽりでノートPCの持ち運びも問題なし)の鞄と、右側がクラシックメッセンジャー(M)、そして手前がカタパルトです。



横幅はクラシックメッセンジャーより少し小さい位ですが、縦と厚みが半分位に。


僕の目的としては普段使い用として財布とダーツ等の小物を入れて、PCを入れる部分に一冊位A4の雑誌を入れたいという気持ちでした。"バッグ内部には、最大13インチモニターサイズまで収納できるPC用のスリーブを装備。"と合ったのでMacBook 13inchが入るぐらいのサイズと勝手に想像していました。が、、、これiPad専用じゃないですか。

液晶サイズが11.6インチのノートPCでも入りませんでした。なので、予想以上に小さいという事にだけお気をつけ下さい。あ、メインの場所には入りますよ。MacBook 13inchは。。。多分無理かなぁ。無理矢理入れたとしても周辺機器は厳しいかも。


とりあえず財布と参考書、あとA4の雑誌を入れて比較してみました。

これはカタパルトの写真です。大きい物は入りませんがちょうどジャストフィット。買い物の予定がない散歩とかで使い勝手が良さそうです。あ、写真には写ってないですがフロント側についてるポケットにダーツとイヤホン、自転車に乗る時に使うグローブも入れてます。この状態でももう少し余裕あります。まだCDやコンデジぐらいは入ります。



こちらはクラシックメッセンジャー(M)。雑誌がぐちゃぐちゃになる位スペースが空いてます。大は小を兼ねますが、普段使いにはちょっと大きい感じです。スーパーで1週間分の食料を購入するときとかに丁度いいサイズです。


あと防水性に関してなのですが、カタパルトはフラップのふちに雨よけみたいなものがついており、クラシックメッセンジャーに比べて隙間が出来にくくなっているようです。これは雨に降られる事もあるバイク乗りとしてはかなり嬉しい進化。ぜひクラシックメッセンジャーにも同じ進化をさせて欲しい物です。