オレンジロードと陣座峠とコンビニを求めて

寝坊した。

おかしい。朝の4時半に目覚ましをかけて、ちゃんと止めた記憶があるのに。

なぜか次の記憶は朝の8時。

仕方ない。もともと予定していた200kmチャレンジは諦めて100km程度のヒルクライムコースにしよう。

こんなこともあろうかと以前にルートラボで目をつけてたヒルクラコースはすでにガーミンにDL済みです。

前日にできるだけ準備をしておくのは大事ですね。

顔だけ洗って、サイクルジャージに着替えてからもそもそと家をでます。

うん、暑い。これは今日は水分補給をしっかりしないとやばそうだ。

そういえばこのコース、オレンジロードを抜けてから陣座峠のルートは初めてなんですけど、なんかコンビニとかなさそうな雰囲気なんですよねぇ…

峠の真っ只中で熱中症とかハンガーノックとかは避けたいので、コンビニを見つけたらできるだけ補給するようにしようと思います。

さぁ出発

豊橋はちょっと走ると交通量が一気にへって田園風景が広がります。

いやぁ、夏ですなぁ。すごく気持ちが良いです。

ただ、なんでか脚は重い。普段と同じつもりでペダルを回していても10kmぐらい遅い。

てわけで道端の自販機でデカビタCを補給!と、ツイートしたらこれ、ビタエネCなんですね。てっきりデカビタだとばっかり思ってました。

坂は好き?

「嫌いです」

と、言いたい所ですが。

どうやら最近は坂が好きになってきたようです。

妙に脚は重いし、暑さもひどくて汗だらだらな状態なのに、坂を見た瞬間「やっと坂だ!」とニヤリとする自分。

ロードを買ったばかりの半年前ではこんなことは絶対に思わなかったでしょうね…

奥浜名オレンジロード(湖西〜三ケ日)

オレンジロードは路面も綺麗で幅も広いし、何より坂を登りきると浜名湖や猪鼻湖を眼下に見ながらダウンヒルをできる箇所が何箇所かあり、とても爽快感を感じれます。

補給補給

ja.foursquare.com

オレンジロード(湖西〜三ケ日)が終わる所にはセブンイレブン 三ヶ日西天王町店があります。

ここまで約30km。うん、そろそろ補給をしましょう。

正直あんまり食欲がなかったので、ドーナッツ一個と野菜ジュースを飲みます。

ボトルの水は1本はほぼ空、もう一本は満タンだったのですが、これから先のコースでコンビニがあるのかどうか怪しいので一応補給をしておきます。

はい、ここでもっとがっつり補給をしておくべきだったと後々後悔しました。今回の道中で寄れた最初で最期のコンビニでした。

奥浜名オレンジロード(三ケ日〜奥山)

さ、次のオレンジロードを登りましょう。

「坂は好きかい?」

「嫌い」

テンションを保ったままインナーでくるくると。

最近「峠はアウター縛り」というマイルールを課していたんですが、今日は初めての峠もあるのでインナー解禁です。

久々にインナーで峠を走りましたが楽で楽で仕方ないです。速度さえ気にしなければほとんど体力使わずに登れますね。

なんか飛んでる…! 気持ち良さそうだなぁ…(高所恐怖症なので絶対に僕は無理ですが)

国民宿舎奥浜名湖

www.swarmapp.com

暑い。ギブミーコールドウォーたーぁぁぁ。。。

国民宿舎奥浜名湖の自販機で炭酸のジュースをごくごく。ほぼ一気飲みです。

さぁ、普段はここから峠を下って浜名湖の周回コースに入っていくのですが、本日はさらなる峠コース。目指すは陣座峠!

ルートラボのコースを見る限りどう見ても陣座峠と福津峠を越えるまでコンビニはなさそうなので、食べ物系の補給はもう諦めて覚悟を決めます。

陣座峠

陣座峠に入るまではのどかな田園風景。秋にここにきたら最高に気持ちいだろうなぁ。

陣座峠を登り始めます…が、路面が最悪的に悪い。

ひび割れは当たり前で、陥没してる所もちらほら。これ、ダウンヒル側じゃなくてよかった。初見だったら絶対に落車する。

でも、ヒルクライムする方としては木漏れ日のおかげで体感温度もだいぶ低くなり、ゆるポタする分にはとても気持ち良い。

オレンジロードは影になる部分が少ない分道が広いので颯爽と走れるのに対して、陣座峠はのんびりタラタラと木漏れ日の下をクールダウンしながら登れます。時折聞こえてくる鳥のさえずりにも心が癒されます。

爽やかな気持ちと共に登っていくとだんだんと、

ガガガガガ…

ガガガガガ…

なにやら工事の音が聞こえます。せっかく気持ちよく登ってるのに工事かぁ… って、え、あたり一面砂埃がすごいんだけど!?

採石場が途中にありました。

口を開けて呼吸したら肺がやられそうなほどの砂埃。とにかく呼吸を落ち着けて、若干呼吸を止めながら数十メートルをやり過ごします。

なんやかんやありつつも、陣座峠の頂上に到着!

特に何か風景を見れるわけでもなく、とりあえず看板をパシャり。

このあとちょっと下って、次は福津峠を越えます。

うん、陣座峠と同じく特になにも綺麗な風景とかはなかった。

路面に関しては陣座峠の登り部分以外は基本的に綺麗で、特に怖くなるような場面はありませんでした。

とはいえ獲得標高を稼ぎたいと思う以外で、ここを通ることはもうないでしょうねぇ…

峠を越えて

普通は喜ぶはずの平地区間なんですが… 暑い、とにかく暑い。

はっきり言って陣座峠登ってる時が一番涼しかった。

そして、峠を下ればコンビニの一件でもあるだろうと思っていたのに一件も見当たりません。

そして、元々参考にさせていただいたルート。多分、これマウンテンバイクとかシクロクロスの人が引いたんじゃないかなと思える箇所が3箇所程。

1箇所目は道路を外れて農道に入っていくんですけど、道は狭い、砂は浮きまくってる、路面ガタガタというルートで、ロードで走るのはご勘弁というルートでした。 次走ることがあればここは避けたい。

2箇所目、3箇所目は写真を撮っていないのですが、完全に砂利道のコース。あんなところ走ったらリムに傷が入ること間違いなし。 こちらはさすがに見た瞬間にルートを変更しました。

なので、私のルートを参考にする方はそういう場所があることをご留意下さい。

福津峠を越えた後からはルートを引き直すことをおすすめします。(特にコンビニがあるルートに!)

水…食物…コンビニ…

最後にコンビニに寄ってから50km、コンビニがありません。

陣座峠、福津峠を越える時に2本あったボトルの水もほとんど空っぽです。

お腹もぐーぐーなり始めてきたので、補給食のスポーツヨーカンを取り出して食べます。

あぁ、水が欲しい。カロリーが欲しい。

アミノバイタルとかアミノプロテインとかはまだあるけど、これ、水がないと飲めない…

どー考えてもコンビニとかありそうな雰囲気ないよなぁ…

こんな事なら開いてるかどうかわからない個人商店でも突撃しておけばよかった…(福津峠を下りてから、2店程個人商店らしきものは見かけています。が、大手のコンビニじゃないと怖くて入れないというチキンっぷりでスルーしてしまいました)

自販機!!!!

ヒャッホーウ水だぁぁぁぁ!!!

初めて見るファンタのりんご味を一気飲み。今なら炭酸一気飲みコンテストでも優勝できると思う。

つかの間の休憩。砂漠にオアシスの気分です。

アームカバーが真っ白。

塩を生成するだけの簡単なお仕事です。はい。

ゴールまではあと10kmぐらい。あとひと頑張り。

カロリー不足のせいか、平地無風なのに巡航速度が30kmどころから20kmぐらいしか出せずにゆるゆると走りながらどうにかゴール。

あぁ、疲れた。

でも、獲得標高は結構稼げたはず。ふふふ。STRAVAのクライムチャレンジを今月こそ達成するのがさりげない目的なのです。

騙された。。。!

あれ、予定より獲得標高が300mぐらい足りないぞ。

ガーミンコネクト上だと1500mは稼げるはずなのに。実際には1200mしか稼げてない。

そういえば、ガーミンコネクトの標高部分はあまり当てにならないとどっかのサイトで読んだ気がします。残念無念。

とはいえ、今日のルートで獲得標高が1500あったら本当にハンガーノックになってた可能性もあるので結果オーライと考えましょう。

次は100km前後で獲得標高が1500〜2000ぐらいのコースを組んで見ようかな。もちろん、途中に何箇所かコンビニがあるルートで。

アミノバイタル アミノプロテイン レモン味 30本入パウチ

アミノバイタル アミノプロテイン レモン味 30本入パウチ

  • 発売日: 2013/02/26
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

アミノバイタル プロ 30本入箱

アミノバイタル プロ 30本入箱

  • 発売日: 2010/04/09
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品